大切なことはコミュニティの中で少数派になること【小川議事録244】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

3連休の中日、いかがお過ごしでしょうか?この連休はどこに行っても混んでいるのでひっそりと過ごしたいな…とAmazonプライムを検索して見つけた「BANANA FISH」というアニメを見てたら更新が遅れました。(いい作品でした。)

今回の休日会議は「コミュニティの活用の仕方」についてです。マーチャントクラブへのお誘いと合わせてチェックしてみてください。

→ 【第244回休日会議_音声直リンク】18:13

→ スキルアップだけでは不十分。育むべきもう1つの基軸とは?【第244回休日会議】

大切なことはコミュニティの中で少数派になること

今回の音声が「コミュニティ」についての話なので、「コミュニティを活用して成果をあげるコツ」をテーマとすることにします。これまでも散々触れてきた話なので結論からお伝えしますが、大切なことは「コミュニティの中で少数派になること」であると考えています。

成果をあげる人は色々なパターンがありますが、全く成果をあげることができない人には共通した要素があります。簡単に言うと「コミュニティが自分を変えてくれる」と思っている人です。

厳しい言い方となってしまいますが、変わるのはいつだって自分で、誰かが変えてくれるわけではありません。ここを理解することができないと、永遠と教材を買い続けたり、塾やコミュニティに参加し続けることとなるでしょう。逆に自分自身が変わることを決めているのであれば、まともな場所であればどこに行っても成果を出すことができると言えます。ご自身がピンときた場所を選ぶことをお勧め致します。

これまで色々なコミュニティを見てきましたが、成果を出す人は常に「少数派」でした。コミュニティに入るという時点で既に少数派の選択ではあるわけですが、コミュニティの中でも多数派と少数派がいます。どんなコミュニティでも多数派は「ROM専」と呼ばれる人たちで、活発なの人は少数派です。

成果を出すのであれば、コミュニティの中で少数派になることを決めておくべきでしょう。コミュニティ選びの際には1つ参考にしてみてください。

それでは、本編はこちらからどうぞ!

→ 【第244回休日会議_音声直リンク】18:13

→ スキルアップだけでは不十分。育むべきもう1つの基軸とは?【第244回休日会議】