結局は「何を与えることができるか」を考えることが基本【小川議事録355】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

この記事を書いているのは2月6日(土)23時です。今回の音声はいただいた3つの質問に答える内容となっています。たくさんの質問をありがとうございました!

こんにちは、シバです。

質問への回答ありがとうございました。独立したって辛いことはあるけど、それを乗り越えてでも叶えたい未来があるかどうかが鍵、という言葉がとても分かりやすかったです。菅さんのウェブタレント企画に対するモチベーションの例も。夢を叶えるための成長につながると思えれば辛い壁も乗り越えられそうです。

そこで質問です。僕は、未だに誰かに頼ったり依存したりという部分が抜けきらないところがあります。最後は誰かがなんとかしてくれるんじゃないかという。ギブ&テイクで人の力を借りるという感覚ではなく。自立したいと強く思う一方で、なかなか精神力がついてこないところが駄目だといつも思います。もっと危機感を持って何事も取り組めればと思いますが、そんな弱い心を変えるために、菅さんや小川さんなら何をしますか?

あと、人は予測しない方向に進むこともあるというお話がありましたが、これまで出会った方の中であっと驚くような方向転換をされた例を、よかったら教えてください。

ーーー

こんにちは、シバです。

おがたまゆみさんとのYoutube対談ライブ聴かせていただきました。インフルエンスの要素を捨てて、自分の夢や目標について発信した方がいいというお話があったと思います。

僕自身はおがたまゆみさんが仰ったことがそのまま当てはまっていて、自分にも何か人に教えられる武器が必要で、まずはそれを準備するための勉強をしなければと思い込んでいました。菅さんのお話を聴いて、自分のブログを夢や目標の発信にシフトしたいと思いました。

そこで質問です。僕の最終的な目標は、自分が死ぬときに枕元で奥さんや子供達からありがとうという言葉を引き出すことです。それで↓のようなブログのテーマを考えました。

•自己肯定感が低いごく普通の会社員がビジネスと投資で経済的自由を手に入れてストレスフリーな人間関係を構築する道のり

もしよかったら、この方向性について市場規模などの観点からざっくばらんなご意見をいただけると嬉しいです。

ちなみに、ビジネスではせどりとアフィリエイトを、投資は不動産のことを考えています。ただし、せどりはともかくブログも不動産も、言葉にするのがはばかられるぐらいのへなちょこレベルです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ーーー

はじめまして!Iといいます。

スマホアプリの開発に取り組んでいて、売れるアプリを作りたいと思っていますがどう売っていけばいいか分からないことに困っています。

とある方のおすすめで友達登録させていただきました。なにか売るためのヒントを得たいと思っています。

本編では3つの質問全てに回答させていただきました。

結局は「何を与えることができるか」を考えることが基本

毎度同じことを伝えてしまっているのですが、結局は「何を与えることができるか」を考えることが基本だと考えています。

これからビジネスを始める方の中には「提供できるものがない」と思う方も多いのですが、ほとんどの場合「思い込み」だと思うんですよね。菅さんの言葉を借りるなら「矢印が自分だけを向いている状態」とも言えます。

目の前の人や、自分を支持してくれる人に矢印を向けると、自ずと提供できるものが思い浮かぶものです。こちらも菅さんの言葉を借りると「今日は誰を全力で喜ばせようか?」です。

考えすぎて動けなくなっているぐらいなら、目の前の人を喜ばせることに力を入れた方が次の道筋が見えてくるものです。(キャッシュポイントについてはちゃんと考えてあげる必要がありますが…)

今回は特に中身のない記事となってしまいましたが、詳しくは本編からどうぞ!

→ 【第355回休日会議_音声直リンク】25:10