
こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。
2019年も残すところ10日を切りました。毎年言っているような気がしますが、時が過ぎるのは早いものですね…
正直、やり残したことはたくさんあるのですが、1つでも多くやり切れるように残された時間を大事に使うのみです。
炎上した時の対処方法
今回の休日会議では菅さんの1週間の振り返りを伺いつつ、色々な学びを共有していただきました。
この議事録では、本編で唐突に僕がぶっこんだ「炎上した時の対処方法」について共有したいと思います。音声で触れていた動画が下記となります。
40分の動画なのですが、Youtuberに限らず情報発信者は見ておくことをお勧めします。僕はこの動画を見てMEGWINさんが好きになりました。(炎上対策法は19:35~です。)
情報発信者の炎上は本人と当事者、そして視聴者(読者)さんという3者の関係になるのが難しいですよね。
もし自分が炎上した時に、無条件で信じてくれる人はどれだけいるのか…と思うと、せつない気持ちになりますよね。
その部分を気にするのではなくて菅さんの教え通り「自分が無条件で助けたいと思える人がどれだけいるか?」を考えたいなと思います。
無条件で力になりたい!と思える人がいるというのは、すごく幸せなことですよね。そう思える人と出会えるように、日々自分をアップデートさせていかないといけないなと思いました。
本編はこちらからどうぞ!