人柱になる感覚で一歩先に踏み出す【小川議事録213】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

販売力向上会議2018前、最後の休日会議更新となります。今回は運営をお手伝いいただく方が10名を超えていまして、連日準備に励んでいます。こういった大規模のセミナーは頻繁に行うものではないので慣れない部分も多いのですが、お越しくださる方に「良い1日だった!」と思っていただけるようにできる限りのことは行うつもりです。お越しいただける方は、当日よろしくお願いいたします。

さて、今回は販売力向上会議の準備の話から始まって、「とあるサービスに申し込んだ話」や「人との組み方」、「優先順位の話」、「メルマガよりもLINE@」など、様々な話をさせていただきました。

今回の音声の内容を簡単にまとめたものがこちらです。Twitter上では140文字に収まる範囲でしか公開できていませんが、LINE@では「5分で読める休日会議」として音声のポイントを書き起こした内容を配信しております。お時間が限られている方は是非。

→ LINE@への登録はこちらからお願いいたします。

※PCの方は「@tlg4179g」で検索をお願いいたします。

そして今回も「100回前を振り返るコーナー」を開催しております。第108回休日会議は小澤さんとの会食の後に収録した音声で「ワンタイムオファーの話」や「講師出張の話」、「ポジション取りを実現する4つの方法」などを話しています。合わせてチェックしてみてください。

コンテンツ配信は事実に対してどう解釈してどう伝えるか【第108回休日会議】

貫きたい正義と人への伝え方【小川議事録108】

人柱になる感覚で一歩先に踏み出す

どちらかと言えば「石橋を叩いて渡る派」の自分ではありますが、最近は少し考え方が変わってきています。自分だけのことであれば、じっくりと精査してから選択するのが心地よいのですが、誰かに何かを伝える情報発信者としては、まずは飛び込んでみて、そのリアルを伝えるのが大切だということを改めて実感しています。

結局のところ、自分のように「あと一歩が踏み出せない人」が多いんですよね。だからこそ積極的に人柱となってリアルを伝えてくれる人に需要があるのだと考えます。そう考えると、気になることには積極的に手を出して、その様子を発信していくべきです。(モノにもよりますが)しっかりと選ぶことができれば、リスクとリターンの割合は、自分にとってかなり有利なものが多かったりします。

これはなかなか当たり前の話なのですが、実感するためには実際に一歩進んで、その様子を発信してみることが必要です。想定しているよりもはるかに多く方が、その情報を待っているはずです。

僕らは人間なので誰しも悩みを抱えています。「自分だけが抱えている悩み」はほとんどないので、どんどん表に出して全力で解決を試みる方が、ずっと生きやすいと考えています。悩みを解決しようと全力で努力している姿は第三者から見ても美しいですからね。個人的には足の引っ張り合いよりも、はるかに好きです。

多くの人が求めているのは必ずしも「超一流の意見」ではなく、「一歩先行く先輩の意見」のこともありますからね。自分が実際に悩みを解決した方法をおすそ分けする感覚で、どんどん情報発信していきましょう。

それでは、本編はこちらからどうぞ!

→ 【第213回休日会議音声】(直リンク)18:41


2018年よりLINE@を始めてみました。最新話の文字ベースでの書き起こしを中心に配信しています。(勝手に「5分で読める休日会議」と名付けました、)休日会議のお題などもお気軽にお問い合わせください!

→ LINE@への登録はこちらからお願いいたします。

PCの方は「@tlg4179g」で検索をお願いいたします。