やることをハッキリとさせるために「選択肢」を減らそう!【小川議事録178】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

今回は大阪にて収録した音声をお届けさせていただきます。(この記事も大阪でのリアルタイム更新となっております。)「三代目 J Soul Brothersのライブと被る」で有名なマーチャントクラブの遠征の名の通り、今回もまたライブ開催のタイミングと被っていることはココだけの秘密です。

3連休、台風直撃が心配されていますが、いかがお過ごしでしょうか?大阪は、今のところ(朝7時現在)雨は降っておらず、このまま天気が持ってくれたら…という淡い期待を胸にしていますが絶望的でしょう。(笑)お出かけされる方は十分にお気を付けください。

今回の音声では昨日開催された第35回MERCHANT CLUBについてお話させていただいております。音声の途中で「え!今収録中ですか!?」という音声も紛れ込んでしまっていますが民泊先で収録した音声ですので、その点はご了承ください。(笑)

なお、今回も「100回前を振り返るコーナー」を開催しております。第77回休日会議は居酒屋「とわ」で収録した音声でして「サポート」についてお伝えしている回となっています。合わせてチェックしてみてください。

顧客志向がリピート獲得と新規獲得の二つを担う理由【第77回休日会議】

インターネットビジネスに取り組む人は真面目【小川議事録77】

やることをハッキリとさせるために「選択肢」を減らそう!

昨日の講義の講師を担当したのは僕で、テーマは「デジタルコンテンツ制作販売」についてでした。これまで色々な方とお話してきた中で感じていたことは、コンテンツ制作は「やった方が良いけど、なかなか取り組めないこと」であるということです。まず「やろう!」という決心が付きにくいジャンルなんですよね。

だからこそ、細かなテクニックを伝えるのではなく、(もっと歩み寄った形で)「デジタルコンテンツ制作販売をやるぞ!」と思ってもらえるような内容をお伝えしようと資料を準備させていただきました。

セミナーの中で伝えたことの1つなのですが、僕たちは選択肢を持てば持つほど、選択しづらくなる傾向があります。「沢山の情報を得てから賢く選択したい」と思う気持ちは痛いほどわかるのですが、それをすればするほど「選択が難しくなる」というジレンマがあるものなのです。(だからこそ、前回お伝えした通り「どの環境に身を置くのか?」ということが重要と考えています。)

最初の行動基準が自分にとっての「楽」になる【小川議事録177】

何かを選ぶ時にはエネルギーを使うので、なるべく「選択しないようにする」ことが継続するコツです。だからこそ、僕らは「選択肢を減らすこと」に注力すべきであると考えています。選択肢が減ることで、やるべきことがハッキリします。やるべきことをハッキリと認識することができれば、「何をやっていいのかわからない…」ということはなくなるでしょう。

これからビジネスを始める方は、とりあえずコンテンツ販売に取り組んでいただけたら良いですし、肉体改造を始めたい方は筋トレを始めていただければオッケーです。(笑)こう考えると結構シンプルです。

音声の中で「スパルタな環境を用意する」という話もありましたが、興味のある方はフォームやLINE@からお気軽に声を掛けてください。ご連絡、お待ちしております!

それでは、本編はこちらからどうぞ!

→ 一点突破の力の秘訣。増えすぎた選択肢を減らしていこう。【第178回休日会議】

追伸

この後、行けそうであれば、長島さんを誘ってコレ行ってきます。