メルマガを始めるタイミングは自分で決めた時【小川議事録104】

20160416085000

こんにちは!アイマーチャントの小川です。

今回は予想外なことが重なって「口を縫って・髪が乱れた状態」での収録となりました。口が開かなかった影響で恐ろしいほど声が小さいですが、僕は元気です。(聞こえづらい音声となったことを先にお詫び申し上げます。)

さて!先週のビックイベントはハオロンさんの結婚式でした。Facebookのタイムライン上では「これでもか!」と大量の写真がアップされていましたが、今回は急にスピーチを振られて話している菅さんの写真でお届けします。音声で話している通り、本当に素敵な時間を共有させていただきました!ありがとうございました!!(感動の様子は音声にて)

メルマガを始めるタイミングは自分で決めた時

今回の音声では前半で「メルマガの重要性」を改めて語って貰っています。なかなかメルマガを始めることができない人の気持ちとしては「自分の情報なんて…」という自己評価の低さが関係していることが多いです。僕は思うのですが、そう考える方ほど、強い向上心を持っていて非常に真面目な方ばかりです。「自分自身がまだ上に向かっている途中だからこそ、現時点では情報を発信する段階じゃない。」と考えることは、真面目さの裏返しだなぁ…と。痛いほど気持ちがよくわかりますから、(個人的に)そういう方は結構好きだったりします。

ただ…1つ考えてみるべきこととしては、上には上がいくらでもいると同時に、これから始めようとしている人達も多くいるという事実です。これから始めようとしている方に伝えられることが1つも無いというのであれば、それは逆に、これまでご自身が費やしてきた時間と労力を自分で否定することになるのではないでしょうか?

人に教える時・伝える時に一番成長を感じるものであるということは、ジャンルは違えど誰しも経験していることでしょう。ビジネスだから特別…ということはないんですよね。「まだ教えるタイミングではない…」と言う気持ちはわかりますが、そのままだといつまで経っても同じルートを辿るものなのです。メルマガを始めるタイミングは自分で決めた時です。

さてさて、音声の後半では第4回休日会議を振り返っての内容です。

起業失敗を避ける情報の取り入れ方【第04回】

経験を生かせるビジネスの経験値【小川議事録04】

伝えているメッセージは変わらないわけですが、特に注目して欲しい内容は「目指せ、3割バッター」という部分。失敗を多く重ねている人ほど、乗り越えて教える側に立った時にその失敗がかけがえのない武器に変わります。現実的な話をすると…失敗する事の方が多いものなので(笑)、失敗した時には「1ネタGetした!」ぐらいの感覚でいることをお薦めします。

不思議なもので情報を発信している人の元に情報は集まるという習性がありますので、ガンガンやっていきましょう!本編はコチラからどうぞ!

⇒ メルマガをやる事で、販促の手札が無数に増える理由【第104回】