コミュニティの構成を大きく変えて感じた事【第395回休日会議】

マーチャントクラブ公式のTwitterアカウントが出来ました。フォローお願いします!そうすると、見てくれてる人が増えて僕のテンションが上がり、何か奇跡的な良い投稿が生まれるかもしれません。ぜひフォローを! 

中の人は現状僕で、好き放題投稿しています。マーチャントクラブのメンバーの方々には、Twitterを見ているだけで情報が追えます。が、マーチャントクラブに知り合いがいる方、昔マーチャントクラブに在籍してくれていた方にも、楽しんでいただけるようにエンタメ要素を強めにしています。(つまり、僕の素の状態です)

イラストは柴田晴香さんに書いていただきました!

マーチャントクラブ支部展開から3ヶ月が経ちました。

これまでの「マーチャントクラブ」を「本部」と名称を変えて、8月から支部展開をスタートして3ヶ月が経ちました。支部を広げて大きく変わった事は、僕と直接接点がない方の入会が非常に増えたという事です。

菅智晃?いや、全然知らないけれど◯◯支部に入りたい!

この状態を生み出すために何年も挑戦を続けてきました。ようやく少しだけハマったような感覚があります。

7年前のマーチャントクラブの設立時こそ、僕が先陣を切って共感してくれる方、面白そうと思った方々に集まってもらいました。でも、いずれは「◯◯さんがいるからクラブに入ろう」とか、「■■さんが定例会に行くなら私も行こう」とか、その流れを作らない限り長期継続は難しくなると。

ワンマン型のコミュニティが、長期的にスケールしていく事はないというのが僕の考えです。

運営そのものはすこぶる順調でしたが、僕が全員と接点を持つことにかなりのこだわりがあった事。僕自身がやってみたいと思う事をガンガン形にしていくという流れそのものが、打開出来ない要因なのもわかっていました。

本部へのコミュニケーションを維持したまま、スケールさせていくには?

環境づくりに注力して「環境で魅せる事」に今もなお尽力していますが、環境を整えつつも「人」が最大の差別化要素であり強みであり、集まる人がコミュニティの色となるのがマーチャントクラブ。

そこで、信頼している交友の深いマーチャントクラブ広報委員のメンバーを基軸に、支部代表を募り、「支部代表1人1人を支持していく輪を広げていこう」と考えました。

広報委員のメンバーには感謝し尽くせないほどの力を借りている事もあり、何より彼らといる時間が楽しい!この支部構想は「広報委員と一緒に活動をする事」と「マーチャントクラブのスケール」の両方にマッチするかもしれない!と。

僕は本部メンバーの1人1人とやり取りがあって今があるように、各支部の代表がしっかりと向き合ってくれる事でスケールし始めている感覚があります。6支部のFBグループは延べ260名。本部は各支部に自由に参加できるので、数字ほど大きくはありません。が、これまでとは違う手応えを感じています。

????本部と支部の違いは?

マーチャントクラブ本部は、マーチャントクラブが展開している全サービス(本部定例会全講義ビデオ含む)を活用する事が出来ます。また全支部への参加も無料です。出来る事の規模が広がる事、キャリア豊富なメンバーが多い事、支部や部会の設立が出来る事、そしておまけで僕との距離がググググンと縮まります。支部所属メンバーは本部サービスを利用する事ができませんが、本部の10分の1の価格でマーチャントクラブの支部参加する事ができます。

頼る事から「広報委員」が誕生し、力を借りる事で「感謝」の気持ちが膨れ上がっていって、彼らと共にクラブが目指す姿へと前進しようと決めて「支部」が誕生しました。

過ごしてきた時間より密度であると僕も思いますが、実際には…

現在、マーチャントクラブの役員or支部代表となっている方々は、いきなりお誘いしたケースはなく、たくさんの交流を重ねてきた方々だと気づきました。事務局長は支部代表がお誘いする形ですが、事務局長に関してもお付き合いが僕と1年以上が大半。(※おがたまゆみさんだけ、僕から即お誘いしましたがこの話はまたどこかで)

2008年〜 休日会議のパーソナリティであり共同代表の小川健太
2013年〜 マーチャントクラブ副代表の井坂君
2015年〜 本部役員の佐藤旭さん、福岡支部の田原康識さん、東京中央の森山はるみさん
2016年〜 江戸川支部の飯島裕之さん(kunkun)
2017年〜 マーチャントクラブ顧問の手嶋建元さん
2018年〜 本部役員の藤井ヨシマサさん(フジップリンさん)、埼玉支部の馬場ふゆかさん
2019年〜 横浜支部の松﨑康学さん
2020年〜 名古屋支部代表のおがたまゆみさん

一緒に飲んだり、アレだコレだ話したり、ビジネス以外の話が大半な時もあったり。そんな関係を続けていく中で、結びついています。決して慎重派とか、そういう事ではありません。日々の交流の中で、自然と湧き出てくるような感じです。

月日を重ねて一歩一歩積み上げてきたマーチャントクラブは、人の要素が大きく絡む以上、似たような事は出来ても、マーチャントクラブを再現させる方法をお伝えすることは出来ません。が、コミュニティを運営していきたいという方はお気軽にお声がけいただけたらと思っています。

さまざまなコミュニティが生まれることで、参加者の可能性の枠が広がります。手を繋いで企画を打ち出すことで、1コミュニティでは難しかったような事も出来るかもしれません。マーチャントクラブの文化や理念に、共感してくださるコミュニティ主催の方々とも繋がりたいですし、僕からもお声がけいたします。

本日の休日会議は「出し切った程良い疲労感」の中でお届けします。

休日会議では質問をめちゃくちゃ募集しております!受付けております!過去に一度だけ、恋愛相談にも対応した休日会議。全ジャンル幅広く…いや、そんな事をいうから漠然として質問がしづらくなるんですよね。

そうだ!家族構成を共有させてください!

うちは妻1人、娘1人、9歳トイプードル♀、5歳チワワ♀、ジャンガリアンハムスター3匹♀、カメ1匹(現在4グラム)、熱帯魚70匹(水槽3つ)という家族構成です。

続いて趣味を共有させてください!

ゲーム全般、ダーツ、サッカー、麻雀、ギター、ドラム、アクアリウム、サウナなどなど。いや、余計に質問が来なそうな…。結局時間切れという事で、再び妙案が思いつたら投げかけさせてください!それでは本日の休日会議をお聴きください。

コミュニティの構成を大きく変えて感じた事(マーチャントクラブ編)【第395回休日会議】