休日会議100回記念は90分のロングバージョン!【休日会議第100回】

0823-73
本日の配信で第100回目となりました!普段は15分〜20分程のボリュームですが、今回は第100回記念という事で90分以上に渡ってお届けいたします。これまでの事を少しだけ振り返りつつ、いつも以上に大事な要素を詰め込みました。居酒屋で僕と健太、そして「あなた」の3人で雑談しているような感覚で聴いていただけたら嬉しいです。

【第100回休日会議 】
「休日会議100回記念は90分のロングバージョン!」 

休日会議と菅智晃。

休日会議を始めたきっかけは色々あるのですが、決意したきっかけは「ねこらぢを」です。ハオロンさん、あべさん、添田さんの収録を聞いているうちに、僕ももっと楽しんじゃおうと思ってスタートしました。オープニングのジングルをぜひ聞いてみて下さい。(第100回のみ、いつもと違います。)

ビジネスを始める時、キャッシュポイントを意識してスタートするのが普通ですよね。ですが、休日会議は将来的なイメージも設けず、週1回【伝えたい事、話したい事を好き放題録ろう】という安直な出だしで始まりました。メアドを残してもらう仕組みは入れようと思いましたが、メルマガ登録を促しても、特に何か売りたいものはないなあと。

ただ、マーチャントクラブを2014年11月にスタートして以降は、僕らのPodcastでクラブに興味を持ってくれる人が増えたらいいなと思いながらバナーだけは貼っていました。竹内さんや指出さんをはじめ、結構な人数が休日会議経由で入会してくれました。実際、ほとんどメルマガも発行しないし、マーチャントクラブを知るきっかけが休日会議しかないというのもありますが。笑

でも、クラブの認知はあくまでも後付けで、僕らがまず楽しむことをメインに配信を続けてきました。池に小石を投げて広がる波紋ように、楽しさも広がるのだとしたら、小石となる僕ら自身が楽しまないとですよね。もちろん、需要に対して質の高い供給をするというのも大事な事で、これはこれで凄く喜んでもらえますが、自分達の考え方、やってきた事を伝えるというメディアも双方にとってメリットがあります。

僕は気が合う仲間と出会うきっかけになり、もっと何かを伝えたいという思いから率先して検証をするようになります。また、聞いてくれる方のビジネス規模にもよりますが、新たに視点の数と視野の幅が増えるきっかけになることもあると思っています。(自らが創造出来るビジネスの範囲や規模は、視点の数と視野の幅でおおよそ決まるので本当に大切な事です。)

今回の100回目以降、もしワンフレーズでも発見や気付きがあれば、ぜひお気軽にご感想を下さい。感想を下さった方の名前は決して忘れませんし、すっごい嬉しいです。さらに配信している僕らも、もっと気合が入って正のスパイラルが一瞬で生まれます。ネガティブな発言で負の連鎖が簡単におこるように、正の連鎖も意外と簡単におこります。僕は休日会議を聞いてくれているあなたに、思い切り好きな事に挑戦してほしいし、そのための収入基盤作りを誰よりも真剣に取り組んで構築してほしいと思っています。

なぜなら…、収入基盤さえ築く事が出来れば、薄利であろうと非効率であろうと、好きな事に全力で取り組む事ができます。僕は「休日会議」のように、好きな事を思い切りやるためにコツコツと基盤を作ってきました。

他にも自分の住んでいる地域の店舗に関しては無料コンサルティングに加えて、無料のサイト制作も受け付けています。これも収入基盤がなければ出来ません。僕がこれまで得た経験やスキルが、地元の活性化に繋がるというのは素直にやりがいを感じるし、住み心地も変わります。自分の地域以外は有料なので、将来的に店を出したいと考えている人が僕の地元で出店する事を考える…なんていう時代が来たら嬉しいなあと思ったりもしています。

また、大学講演や、著者としての出張セミナーも新たな出会いを存分に楽しむためにやっています。交通費と宿泊代のみで遠征するのも、旅をしながら現地の方々に会うような感覚で楽しくやれていますが、やはり収入基盤がなくてはこうはいきません。

好きな事、やりたい事、理想のビジネスというのは、利益以上に思いが優先されていて、非常に薄利であったり、収入発生までの見通しが遠いというのはよくある話です。僕は上記のビジネスをメインにしていたら、薄利で成り立ちませんでした。

じゃあどうやって基盤を作るかという部分で、休日会議ではところどころで伝えてきましたが、一番手っ取り早いのは「環境」を変える事です。今までの友人と縁を切ろうという話ではありません。身を置く環境を変えて、基準値を上げる事です。

例えば僕の周囲の人達は結果が出すのは当たり前で、その先の「どう生きるか?」というライフスタイルについて考える人が増えてきました。環境を変えて当たり前の基準値を上げるのが最も効率的で、他の人はどのくらい作業をしているのか、自分が頑張ったと思っていた事が、その人達から見えると朝飯前の作業量だったのか。こうした気付きはネットで1人で取り組んでいてもなかなかわかりません。

そこで、環境の疑似体験ではありませんが、僕と健太の話が、あなたと一緒に居酒屋で飲みながら話しているような感覚で配信出来たらなと意識している部分はあります。それなら自分達が楽しむだけではなく、そのお裾分けが出来たら最高だなと♪ただ、良い事を言おうと思って収録すると大抵空振りをするので、三振が続かないような配信を目指します。笑

最初の数十回は日々感じてきた伝えたい事、クライアントに教えている事を話していく事が出来ますが、50回、60回、70回と続くとそうもいきません。セミナー遠征で二日酔いで迎えた朝に収録、眠い目をこすりながらの収録、まったく話す事が思いつかない日の収録、過去の収録で「うわー今日の収録は中身がないなあ」と思うものもありました。が、それも含めて全て配信しています。

僕らは別にカリスマでもヒーローでもなく、好きな事に取り組んで出た結果を好きに話しているに過ぎません。健太は学校の通信簿がほぼ「5」、スポーツ万能という秀才ですが、起業当初の僕は、ペヤングのカップ焼きそばの湯切りに失敗して1日凹んだり、本はジャケット買いして本棚に並べただけで、そのスキルが手に入るような錯覚をしていたり、今日は作業をしようと思いながらも、横山光輝の三国志60巻を読み返しちゃったり、クリアしたゲームを最初から始めちゃったり…。それでいつの間にか疲れて寝ちゃって再び同じ朝を迎えるというような駄目の典型でした。

でも、楽しい事に夢中になるという感覚は多くの人が持っているはず。僕は、趣味に夢中になって徹夜でやっていた感覚が、ビジネスに移行しただけです。色んな専門書籍があって、そこには小難しいことがいっぱい書かれていますが、この転換期を迎えれば結果は出たも同然!クライアントを見渡しても例外はありません。

また、実体験で得た事は他の誰が何と言おうと、例外中の例外と言われようと1つの真実。綺麗事と言われたとしても、その時点で綺麗事と感じた人は同じ土俵に上がってきません。結果を残せば耳を傾けてくれる人は増え、考え方に共感する人が増え、1つのスタンダードへと昇華する事を体験しました。

もしビジネスが堅苦して、難解で、ストレスが溜まり、人の顔色を伺い、常に萎縮し、苦痛が伴い、明日も嫌だなと思うようなものなら、すぐに撤退して違うことをしたと思います。ビジネスは金銭面で人生を豊かにするというのも確かですが、職業の壁や年齢の垣根を越えた出会いというのが大きな醍醐味で、その人達との関わり合いが人生を豊かにしていくと感じました。

その年商規模で何を悟ってるんだと数字で判断するかもしれません。でも、お金だけをモチベーションにして続ける事は出来なかったんじゃないかと感じています。僕は同じ事の繰り返しも苦手だし、1人で黙々とやるというのも1年続けましたが苦しかったです。

でも、ビジネスをきっかけに広がる出会いは刺激的で僕にとっては楽しすぎる日々となりました!職業の壁を越え、年齢の垣根を越えた出会いは、ビジネスの大きな醍醐味だと感じています。これからも休日会議を通じて、1人、また1人と接点が生まれた嬉しいなあと思って配信を続けていきます!

それでは第100回休日会議、ロングバージョンでお届けしていますので聴いてみて下さい!

【第100回休日会議 】
「休日会議100回記念は90分のロングバージョン!」

菅智晃のLINE@アカウントは「@sugatomoaki」です。スマホの方は下記のバナーからも追加出来ます。

友だち追加数


休日会議のご感想やリクエストもLINE@よりお気軽にご連絡下さい。