会うチャンス・話すチャンスは意外と近くに【小川議事録356】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

この記事を書いているのは2月13日(土)20時です。今回は佐藤旭さんをお招きして、いただいた質問に回答させていただきました。(質問の中に旭さんのお名前があったので無理矢理参加していただきました。)

こんにちは、シバです。

準備ではなく素の自分で走り出すことが大事というアドバイスがありとても心強かったです。僕はまだまだ考えてしまい、立ち止まることが多いですが、佐藤旭さんのUPBLOGなど参考に少しずつ更新しているブログがあります。

それがこちらです。

→ URLは割愛

以前、会社の上司との関係がもとで、うつ状態になり休職したことがあります。そのとき7つの習慣や他の本、カウンセリングなど通して学んだことをシェアしようとしています。

特に、自分と同じ会社員で、人の評価が気になるとか自分の価値を過小評価する人に向けて発信してます。周りのせいにすることから、自分を変える方向にシフトすると人生も楽しくなるんじゃないか、そんな人が増えてほしいと思って書き始めました。

今後の方向は、前回の質問で小川さんにもアドバイスいただきましたが、フジップリン師匠のもとでせどりしたことやビジネスで稼げたとか不動産に投資したなど、体験を通した学びや成果、ノウハウをアップしていきたいと考えています。

こんな記事数も少ない状態でお送りするのは失礼に当たるかも知れませんが、たたいてもらえるならば早い方がよいと思いお送りさせていただきました。

ズバッと切っていただいても構いませんので何らか感想いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

具体的なご質問を頂き、ありがとうございます!本編の方でじっくりと回答させていただきました。

会うチャンス・話すチャンスは意外と近くに

最近になって改めて感じていますが、誰もが気軽に情報発信できるようになった今、「会いたい・話したい」と思った人にコンタクトを取ることが非常に簡単になりました。

インターネットの世界で見る「憧れの人」はすごく遠くに見えますが、少しの勇気を出して連絡してみると、意外と簡単に繋がることができます。情報発信をしている人には色々なタイプの方がいらっしゃいますが、「面白い人と出会いたい」と思っている人が多いと思います。(笑)

コンタクトを取ることのハードルが低いことと、興味を持ってもらうことは別問題なので、「興味を持ってもらえるような人間になること」は意識しておくべきだと考えています。

どういった人間になれば興味を持ってもらえるか?というのは難しい問いではありますが、視点を変えて「自分だったらどういう人に興味を持つか?」を考えてみるのが良いでしょう。興味深い人間像が見えてきたら、あとは自分自身が努力を重ねるだけです。

この話は菅さんが何度もされていますが、必ずしも「圧倒的な成果を出していること」が求められるわけではないです。「どのように向き合って、どう行動しているか?」だと思います。

考え方1つで行動はガラリと変わるものです。なりたい自分に近づけるように、日々の行動を変えていきたいものです。

本編はこちらからどうぞ!

→ 【第356回休日会議_音声直リンク】25:37