僕は、コピーライティングを学ぶために、どこかに通ったとか、本で勉強したという事は今までありません。でも、数えきれないほどのセールスレター、プロモーションは見てきました。メモも果てしない量になっています。
個人的には型通りに作ろうとすると窮屈でつまらなくなるので、自分自身で見てきて発見した構成要素を元に書いています。なので、時に大きく空振りする事もありますが、「習う」より「慣れろ」で気づけば膨大な時間の修行がスキル向上に繋がってきました。
セールスレターにアクセスを流す前の「プロモーション」や「日々の発信」によって、反応は大きく変わりますが、その過程でも文章は必須となります。スマホが主流になって、音声や動画が主流になったとしても、マイクロコピーで結果に大きな違いが出るのも事実。
また、音声や動画で伝えていくにしても、声の抑揚や映像という視覚効果はあるにせよ、肝心な部分は言語化出来ていた方がしっかりと伝わります。プレゼン資料やセミナー資料も、伝える構成を一度文字にして、その後に図や画像で視覚化していきますね。
文章が書けるようになる事で、初めてビジネスは広がりを見せると言っても過言ではありません。(と言っても僕自身、書く事は嫌いではないのですが、苦手意識はあります。書籍執筆時の膨大な修正がトラウマのようです。汗)
今や、WEB上を見渡せば「セールスコピー」で溢れています。マーケティング全般を通じて言える事として、反応率が下がってきたと感じている方は少なくないのではないかと!
その苦手意識や売上の壁を打破するための企画が今回お知らせする内容です。
2月22日のセミナーは、コピーライティングの向こう側へ初めてご案内します。
文章が書けない。興味を引く事が出来ないというのは小規模事業者には致命的。繰り返しになりますが、音声であれ動画であれ、思いを言語化出来なければ「肝心」な部分は伝わりません。SNSにおいても文章はとても大事ですよね。
でも、苦手意識を持つ方の気持ちも凄くよくわかります。ただ、セールスコピーを書く事を嫌うというのは、ちょっと誤解があるのかなと思うのです。
セールスコピーを書くのが嫌だという事は、商品やサービスを届ける工程には熱量がないとも言えます。誰かの役に立ちたくて、喜んでもらえるサービスを作ったのに、届ける事はしたくない…では、誰も浮かばれません。
困っている人、悩んでいる人の元に情報が届かないまま埋もれてしまうとなると、この責務は大きい。お客さんのためにも、届ける流れもしっかり工程の1つに取り入れていきましょう。
今回はコピーライティングが紐解く「マーケティング」として、齋藤隆行さん(マーチャントクラブNO.137)が講師として登壇。
コピーを入り口に広くマーケティングの世界に精通したプロフェッショナルです。コピーライティングに苦手意識がある方、どうしても手が進まない方には特に来てほしいと思っています。
音声(本編)でもお伝えしていますが、
・既存のコンテンツの「他社との違い」を明確に言語化したい方
・既存のビジネスの売上や成果の行き詰まりを打破したい方
・自分の商品やサービスの「本当の魅力」や「購買ポイント」を知りたい方
上記に当てはまる方には、非常に役に立てるのではないかと思っています。知らないままでいると、さらに苦手意識は加速しますし、ビジネス全体が鈍化していく事は逃れられません。表層上のコピーでどうこうなる時代ではない今、改めてコピーを学ぶには最適な講義となっています。
今、あなたの商品やサービスは競合と明確な差別化要素があったとしても、お客さんから見ると、全部同じように見えていることもあります。
他社との明確な違いをしっかり言語化できるとしたら?これを知っておくことであなたもクライアントも救われます。
つまり、思いを明確な言葉で届けられるようになる事で、あなたのビジネスは今以上にもっともっと楽しくなる!ぜひご期待ください。
日程:2月22日(土)
時間:15時〜18時(希望者はその後懇親会へ)
場所:池袋(参加者に別途通知)
料金:15,000円(クラブ勉強会未参加の方は10,000円)
講師:齋藤隆行
定員:若干名
主催:マーチャントクラブ
※セミナー参加ではなく動画希望の方は、30日後にお届けとなります。
風邪でグッタリ中につき咳が…ごめんなさい。
風邪で数日間グッタリしています…。風邪を引く度に「健康は大事」と自覚するのですが、どうにもこうにも、日々のオーバーワークを反省中。
それでは本日休日会議をお聴きください。
コピーライティングからもう逃げない!コピーが苦手な方のための「打開方法」を公開! Podcast: Play in new window | Download Subscribe: RSS