
こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。
この記事を書いているのは11月20日(日)20時34分です。今日は色々と予定があって早めの収録&記事更新となっています。日曜日収録からはなかなか抜け出せないので計画性のある大人になりたいものです。
事前の情報共有(根回し)は大事
音声の中でチラリと話した内容について、記事でも触れたいと思います。ここ最近は自分の力だけではどうすることもできないことにチャレンジすることが多いので、人様の力を借りる日々です。
実際にやってみて感じることは「報連相」の大切さです。カギとなる人物に、事前に話を共有して、許可を貰ってから話を持っていくでスムーズに話が進みます。出たとこ勝負だと時間を無駄にすることの方が多いというのが最近の気づきです。
この話は仕事相手に限った話ではなく、読者さんなどに対しても同じと考えています。
情報を発信する側は「サプライズで喜ばせたい」という気持ちで情報を共有しないことがありますが、受け取る準備ができていない状態でいきなりボールを投げても受け取れる人は少ないです。
事前にしっかりと情報共有をして、受け取ってもらう準備をしてからボールを投げるように意識したいものです。
それでは、本編はこちらからどうぞ!