今年1年を突然振り返るという流れで収録をしましたが、毎年いろんな事があるから本当に面白い!
個人活動では、三方塾の定例セミナー(新潟で温泉合宿)、ニーズマッチの役員会へオブザーバー参加、出版プロデューサーの山田稔さんの江戸スタ、厚スタで登壇。キマリコンサルティングでの複数回セミナー、相羽みうさんのTBAセミナー、 三浦さやかさんのPECでセミナー登壇…と、引きこもりの僕にしては非常にアクティブでした。(来年もお誘いいただければ出張頑張りますのでご連絡ください)
そんな中、何に1番時間を使ったかと言えば、提案・提携・交渉などの会談が圧倒的に多い1年でした。道無き道を開拓したり、先にレールを敷きに行ったり、体験しにいったりと、土台作りにも奮闘していたので、WEB以外のマーケティング施策にも強くなれたという実感があります。
専門領域だけでも市場動向に敏感になる事で打ち手が増えますし、自己スキルだけではなく、足りないものを補填する力も同じくらい大切な要素であるという事も改めて実感しました。
経営者として、プレイヤーとして、専門家として、何者でもあって何者でもない自由さを満喫しながら、2019年もお役に立てるように精進してまいります!また、副社長として参画している株式会社KNOCKでは上場を目指して飛躍の年にしていきます。
今年も1年、本当にありがとうございました!
2018年のマーチャントクラブ
マーチャントクラブでは、初の海外での勉強会を開催、販売力向上会議2018、4周年記念セミナー、恒例の熱海合宿、第50回目の勉強会で5人目の女性講師登壇(相羽みうさん)、そしてマーチャントブックス第三弾となる佐藤旭さんの出版、文禄堂書店での出版記念トークライブなどなど、今年も色々な事を皆と楽しめた1年でした。
クラブを3年、4年、5年目と継続してくれている皆さん、そして今年新規で飛び込んでくれた皆さんのおかげで、例年を上回る充実感をいただく事ができました。来年も勢いよくスタートを切っていきます!!
※販売力向上会議OP
さらには、先日の株式会社アイマーチャントの忘年会で、マーチャントブックス編集長の金田さんから嬉しいお知らせが!佐藤旭さんの著書「UP-BLOG 申し込みが止まらないブログの作り方」が、発売開始1ヶ月を待たずして重版が決まりました。これでマーチャントブックスの全シリーズが重版をしているという嬉しい状態に!来年の第4弾著者はマルコさんこと、佐藤多加子さんです。続報をご期待ください!
マーチャントクラブの全活動記録は、写真も含めて「月次活動レポート」からご覧いただけます。新たに5名の新規メンバーを迎えて、来年も刺激的なクラブ活動に勤しみたいと思います!!
あなたの来年の目標を宣言しませんか?
来年の目標をぜひ教えていただけないでしょうか?誰かに宣言するだけでも気持ちがグっと引き締まります。年が明けた場合には2019年の今年の目標でも構いません。ぜひLINEからメッセージをいただけたらと思います。(※必ず僕が返信します)
来年の自分を一味変えるためにも、行動意欲に溢れるあなたになるための第一歩として!!!メッセージお待ちしてます!!
LINEで菅に宣言をしてみる
さて!!!
株式会社アイマーチャントは12月28日〜1月6日までお休みとなります…が!お休みという体裁で、実際はこの期間中に何をしようかとテンションが爆上げされるゴールデンタイムなのです。デジタルコンテンツの販売者やアフィリエイターが集まるSNSを作った時も、2000本以上売れた商品を作成した時も年末年始!リズムに乗って1年間を走り抜けるためにも年末年始を工夫してみましょう。
それでは2018年最後の休日会議をお聴きください!
【第245回休日会議】
2019年の目標を僕らに宣言しませんか?第一歩を休日会議で!
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS