周りがやっていないからこそ価値がある【小川議事録239】

こんにちは!アイマーチャントの小川(@ogawakenta)です。

現在、熱海にいます。毎年恒例のマーチャントクラブ熱海勉強会の最中でして、朝食の前に記事を書いてしまおうと眠い目をこすりながら記事を書き始めました。

事前に音声を収録しておいて予約投稿をしておくのが身体的にも精神的にも楽なのですが、可能な限りLIVE感を…!ということで昨晩旅館で収録した音声をお届けします。(単に計画性が無いだけ…)

ありがたいことに質問もいただいているのですが、今回はクラブメンバーも近くにいたため、設楽さんによる今回の講義の話と青木さんのマンガLPサービスについての話をさせていただいています。

設楽さんがお話されていた「ウェルスダイナミクス」の基本的な解説は公式ページからご確認いただけます。(無料の簡易テストも受けることができます。)

→ ウェルスダイナミクスの基礎

現在、絶賛紹介ページを作成しているという青木さんの(簡単な)事業紹介ページがこちらとなります。

→ HIRAKU DESIGN

こちらのページを見ても青木さんの実力はよく分からないと思うので、Twitterを覗いた方が早いです。(恐らくDMでも問い合わせを受け付けてくれるはずです。)

そして密かに青木さんにお願いして作ってもらった僕のページがこちらです。漫画の威力を実感していただけると思います。

→ マイプロテインの最新セール情報|セール時期を追い続けている管理人が買い時をお知らせします!【追記】

あまり声を大にしてお伝えしたくはないのですが、青木さんのマンガ・イラストサービスはお勧めできます。(声を大にしてお伝えしたくない理由は音声でお話ししている通りです。)

周りがやっていないからこそ価値がある

つくづく思うことではあるのですが、何かに挑戦するのであれば「周りの人がやっていないこと」にも意識を向ける必要があります。もちろん基本の「型」のようなものはあるわけですが、頭一つ飛び抜けるためには他の人と違うことをやらなければいけません。

似たようなことをしている中で認知されて選ばれるためには、相当優秀じゃないといけないですからね。同じ土俵で戦うということは、上には上がいる世界では厳しい道のりを意味しています。

「周りがやっていないことを」とお伝えすると、間違えた方向に飛び抜けてしまう人もいらっしゃいます。「周りの人がやっていないこと」というのは、あくまでも【見せ方】や【表現方法・手段】の話なんですよね。人が人の心を動かす方法というのは、実は昔から大きく変わっているものではなくて本質は同じであると考えています。

音声の中でもお伝えしましたが、みんながみんな、イラストを使った訴求をするようになったとしたら、反応率は落ちていくでしょう。その時は逆に文字だらけのページの方が反応が良いかもしれません。

匙加減は難しくハッキリと答えをお伝えできるものではないからこそ、世の中のトレンドをチェックして日々頭を悩ませる必要があるのかなと考えています。自分が立てた仮説通りの反応が得られるのは楽しいものです。

そうやって得たノウハウをお伝えできるように、日々努力を重ねていきたい次第です。それでは、そろそろ朝食の時間なので終わりにします。

それでは本編はこちらからどうぞ!

→ 【第239回休日会議音声_直リンク】23:14