未来ビジネスを共有【小川議事録10】

mirai

◇共有したい未来

こんにちは!アイマーチャントの小川です。

休日会議も記念すべき10回目!ドタバタ配信が続いてはいますが、何とか続けることが出来ているのは多くの方々に、ご声援を頂いているからです。本当にありがとうございます!お陰様でPodcastの方も順調で、ノウハウも溜まってきたのでどこかのタイミングで共有させていただきますね!

ということで、今回のテーマは「なぜ人に教えるのか?」という少し漠然としたものでした。その答えは「その人と共有したい未来が多いから。」という非常に人間味の溢れるものでした。誰よりも菅さんのそばにいる僕だからこそ、他の誰よりもわかることなのですが、これ、本当です。知らない人からすれば「何きれいごと言ってんだ。」と思ってしまうかもしれませんが。僕は他の方に教わったことはあれど、みっちりとしたコンサルを受けた経験が無いので比較することは出来ませんが、付き合っている方々を見ていて思います。菅さんは人に恵まれてるなぁと。

今回の休日会議で種明かししている部分もありますが、それはそのはずなんですよね。変な言い方をすれば、良い人しか集まらないような仕事のやり方しかしないのですから!「楽しい仕事」というのは実はあまり無くて、「自分で仕事を楽しくする」と言う方が正しいのかもしれません。仕事を楽しむために欠かせない大切な要素が「一緒に仕事をする人」なんですね。「何をやるかより、誰とやるか」そんなテーマでも話をしていたことがありますが、本当にその通りなんだなぁとしみじみ思います。


※「何をやるかより、誰とやるか」という仕事のやり方については第4回休日会議で語っています。

⇒ 起業失敗を避ける情報の取り入れ方【第04回】


菅さんとお話している中で、1つ失敗した話を聞いたことがあります。というのは、昔々、「何をやるか?」を重要視して仕事をしてしまったことがあるんだけど…という話でした。「あの時は本当につらかったなぁ。。。」とつぶやく菅さんの姿を見つつ、経験の中から得ていくものは何より大切なものだなぁ…と思うわけです。

ビジネスの世界で難しくもあり、楽しい部分でもあることは「正解がない」ということではないでしょうか?どんなやり方でも成果を出している方はいて、それぞれが独立しています。誰かに乗っかろう!という気持ちでいると、自分の芯が無くなってしまい、フラフラとノウハウの森に迷い込んでします。自分の芯を見つける方法は、やっぱり自分で決めることです。仮に「絶対に楽しむ!!」と決めたのであれば、そこからは無敵ですよ。本当にそう思います。正解は自分で見つけるものですから。


それでは、また次回の休日会議でお会いしましょう!

音声はコチラからどうぞ!

⇒ コンサルティングとは?独立起業コンサルタント菅智晃【第10回】


※ご意見をいただき、オープニングの音量を少し落としてみました!可能な限り柔軟に対応させていただきますので、ご意見があればご感想&ご質問フォームよりご連絡ください!是非是非!

⇒ ご感想&ご質問フォーム